「マックフルーリーぐでたま」っておいしいの?味を予想するキャンペーンは明日まで

※本ページはプロモーションが含まれています

最近のマクドナルドが実施するキャンペーンはインパクトがります。

2018年6月も「マックフルーリー」と「ぐでたま」がコラボした「マックフルーリーぐでたま」が期間限定で販売されます。

しかも、どんな味かをまず予想して応募するキャンペーンをやっています。

そもそも「ぐでたま」に味を求めるところから変わっていますが、さらに何味か予想までさせるというキャンペーンを行うあたり、マクドナルドの戦略はすごいことになっています。

今回は、マックフルーリーぐでたまのキャンペーンを紹介します。

それでは早速見ていきましょう。



マックフルーリーとは

マックフルーリーは、ミルクリッチなソフトクリームに、クラッシュされたオレオクッキーやキットカットをトッピングし、それを「マックフルーリー」専用マシーンとオリジナルスプーンで高速で混ぜ合わせた”とろ~り&サクサク”の食感と味わいが楽しめるマクドナルドの新食感デザートです。

2007年4月から東京・大阪・名古屋エリアで本格展開が開始されています。

 

マックフルーリーぐでたまの概要

マックフルーリーぐでたまの商品概要を見ていきます。

 

販売期間

2018年6月8日(金)から2018年7月上旬までの予定

 

販売エリア

全国のマクドナルド店舗、ただし一部店舗をのぞく

 

販売時間

午前10時30分から閉店まで、ただし24時間営業店舗では翌1時まで

 

販売価格

税込290円

 

マックフルーリーぐでたまの味を予想

味を予想するキャンペーン

マックフルーリーぐでたまの味はまだ発表されていません。

マクドナルドでは、マックフルーリーぐでたまの味を予想する「#ぐでたまってなに味?」キャンペーンを実施しています。

キャンペーンへの参加方法ですが、明日2018年6月7日午後11時59分までにマックフルーリーぐでたまの予想する味を「#ぐでたまってなに味?」のハッシュタグをつけてツィートしてください。

抽選で豪華商品がプレゼントされます。

 

ぐでたまってなに味のヒント

マクドナルドのキャンペーンページにマックフルーリーぐでたまの味のヒントが出ています。

「2種類のあまいソース」は色からするとチョコレートとたまごのようなソースに見えます。

「ふわふわ食感」は写真で見ても何かわからないですが、マックフルーリーの定義からするとクッキー類が入っていると考えられます。

ふわふわ食感のクッキーというものが想像つきません。

ソフトクリームは他のマックフルーリーと変わることはないと考えられます。

結論としてなにもわからず、ぐでたまなので卵を使ったソースとクッキーではないかと思ったのですが、たまご、シュークリーム、プリンなどの味ではないようです。

たまごから離れてしまうと想像もつきませんので、実食して味を確かめるしかないです。

2018年6月8日からの販売に合わせて食べてみます。

 

まとめ

今回は、マックフルーリーぐでたまのキャンペーンを紹介しましたが、いかがでしたか。

マクドナルドのキャンペーンは楽しくてユーザーも参加できるので良いですね。

マックフルーリーぐでたまの味ですが、私にはまったく想像がつきません。

実際に食べてみると意外な味なのか、それともオーソドックスな味なのか楽しみなところです。

あなたもマックフルーリーぐでたまの味を予想してから実際に食べてみませんか。

 

今日も最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。

このブログのランキングを上げるのにご協力いただける方は、
下にある2つのボタンをそれぞれクリックしてください!

ため蔵に1票が入って、ブログランキングを見ることができます。
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

節約・貯蓄ランキング

RSSリーダーのfeedlyに登録していただけるとうれしいです。
follow us in feedly

スポンサードリンク







コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.