iPhone16eはiPhoneSEの後継になるのか?両機種の違いを徹底比較

※本ページはプロモーションが含まれています

iPhone16eとiPhoneSEの比較

2025年2月28日に販売開始となった「iPhone16e」を購入しましたか。

iPhoneSEの後継機と噂されながら実際の価格が想像より高くなり、iPhoneSE(第3世代)の中古が人気になっているとのネットニュースも見られます。

iPhoneSE(第3世代)の大きさや価格が丁度良くiPhone16eではSEの後継機種にはならないという方が多いのではないかと思われます。

私の手元にはiPhoneSE(第1世代)、iPhoneSE(第3世代)、iPhone16eがあるので3機種の比較をしました。

本記事では、iPhone16eはiPhoneSEの後継になるのか両機種の違いを徹底比較した結果を解説してみたいと思います。

それでは、早速見ていきましょう。

iPhone16eとiPhoneSEの本体を比較

iPhone16eとiPhoneSE(第3世代)とiPhoneSE(第1世代)のスペックを表にまとめてみました。

スペック項目 iPhone 16e iPhone SE(第3世代) iPhone SE(第1世代)
発売日 2025年2月28日 2022年3月18日 2016年3月31日
ディスプレイ 6.1インチ OLED 4.7インチ Retina HD 4.0インチ Retina
解像度 2532 x 1170ピクセル 1334 x 750ピクセル 1136 x 640ピクセル
プロセッサ A18チップ A15 Bionicチップ A9チップ
RAM 8GB 4GB 2GB
ストレージ容量 128GB、256GB、512GB 64GB、128GB、256GB 16GB、32GB、64GB、128GB
アウトカメラ 4,800万画素(広角) 1,200万画素(広角) 1,200万画素(広角)
インカメラ 1,200万画素 700万画素 120万画素
生体認証 顔認証(Face ID) 指紋認証(Touch ID) 指紋認証(Touch ID)
サイズ(高さ×幅×厚さ) 146.7mm × 71.5mm × 7.8mm 138.4mm × 67.3mm × 7.3mm 123.8mm × 58.6mm × 7.6mm
重量 167g 144g 113g
バッテリー駆動時間(ビデオ再生) 最大26時間 最大15時間 最大13時間
充電ポート USB-C Lightning Lightning
防水・防塵性能 IP68等級 IP67等級 なし
価格(発売時) 98,800円~ 62,800円~ 52,800円~

iPhoneSE(第1世代)から新たにiPhoneSE(第2世代)の登場に合わせて本体が変わり大きくなりましたが、SEの後継機種となり得るのかという話にはならなかったと思います。

iPhoneSE(第3世代)から新たな廉価モデルとしてiPhone16eが登場した時にSEの後継機種ではないという話が大きくなったのは、機種名はもちろん価格の影響も大きかったのではないでしょうか。

iPhoneSEと言えばiPhoneの一番廉価なモデルとして手頃な価格でiPhoneの機能を楽しめる点が売りでした。

iPhone16eは確かにAppleが一押しする生成AI「Apple intelligence」を使えるようにするため最新のA18チップが搭載されています。

ただiPhone SEを購入する方の多くは、最新のチップよりお手頃な価格を求めていたのではないかと思います。

iPhone16eとiPhoneSEの本体を比較

本体カメラ側を左からiPhoneSE(第1世代)、iPhoneSE(第3世代)、iPhone16eの順に並べてみました。

カメラ側の素材は、iPhoneSE(第1世代)とiPhoneSE(第3世代)がガラス素材になっていて、iPhone16eはアルミ素材になっています。

Appleのマークが写っていませんが、iPhone16eも薄いシルバーで入っています。

iPhoneSE(第1世代)のボディの元となるiPhone5が発売された時はiPhoneが大きくなったと感じたものですが、今こうやってiPhone16eと比べてみるとiPhoneSE(第1世代)がとても小さく感じます。

iPhone16eとiPhoneSEの音量ボタンを比較

消音スイッチと音量ボタンを比較するのに奥からからiPhoneSE(第1世代)、iPhoneSE(第3世代)、iPhone16eの順に並べてみました。

消音スイッチは、iPhoneSE(第1世代)とiPhoneSE(第3世代)が切替式になっていて、iPhone16eはアクションボタンとなり、消音の切替以外にも機能が与えられました。

iPhone16eとiPhoneSEの電源ボタンを比較

電源ボタンを比較するのに奥からからiPhoneSE(第1世代)、iPhoneSE(第3世代)、iPhone16eの順に並べてみました。

iPhoneSE(第1世代)の電源ボタンは本体上部にあります。

iPhoneSE(第3世代)とiPhone16eの電源ボタンを見てみると、16eの電源ボタンは大きくなっているのがわかります。

iPhone16eとiPhoneSEの厚さを比較

iPhone16eとiPhoneSE(第3世代)とiPhoneSE(第1世代)の厚さを比較してみました。

iPhone16eとiPhoneSEの厚さを比較

左から順にiPhoneSE(第1世代)、iPhoneSE(第3世代)、iPhone16eの順に並べて本体上部を撮影しています。

最新のiPhone16eが一番厚みがあり、カメラレンズの出っ張りも目立ちます。

iPhone16eとiPhoneSEの電源を比較

本体のスピーカーと電源端子側です。

iPhoneSE(第1世代)とiPhoneSE(第3世代)の充電端子はLightningで、iPhone16eの充電端子はUSB-Cとなっています。

スピーカーで空いている穴はiPhoneSE(第1世代)が一番多く、iPhone16eはアンテナがあるため少ないです。

iPhone16eとiPhoneSEのカメラを比較

iPhone16eとiPhoneSEのカメラを比較

iPhoneSE(第1世代)、iPhoneSE(第3世代)、iPhone16eのカメラ(レンズ)を比べてみました。

レンズだけを見てもカメラの進化が感じ取れます。

これだけレンズが大きくなれば画質も向上するのも頷けます。

iPhone16eとiPhoneSEのディスプレイを比較

iPhone16eとiPhoneSEのディスプレイを比較

iPhoneSE(第1世代)、iPhoneSE(第3世代)、iPhone16eのディスプレイを比べてみました。

iPhone SEのディスプレイは液晶で、iPhone16eでは有機ELになりましたが、静止した状況では画質の違いはあまりわかりません。

iPhone16eではTouchIDにも使えるホームボタンがなくなったことから表示できる面積がかなり広がっています。

iPhoneSE(第1世代)は少し画面が他の機種より暗く感じますが、十分な明るさがありiPhoneに搭載されているディスプレイの品質の高さがわかります。

iPhone16eを少しでも安く買う方法

iPhone16eが高いから買うことを悩んでいるあなたに少しでもお得に買える方法を紹介しますので、ぜひ使ってみてください。

私はAppleStoreでiPhone16eを買いましたが、大手家電量販店「ビックカメラ」のECサイトである「ビックカメラ.com」でも、AppleStoreと同価格でSIMフリー版iPhone16eを買うことができて、しかもビックカメラのポイントをもらえます。

さらにお得に買う方法として、まずポイントサイト「モッピー」に掲載されている「ビックカメラ.com」の広告を経由してから買うと、記事作成時点で商品金額の2%分がモッピーポイントでもらえます。

実はAppleStoreや携帯キャリアで買うよりもかなりお得なので、ぜひこの機会にモッピーを経由してビックカメラ.comでiPhone16eを買ってみてください。

MEMO

モッピーポイントは、1ポイント=1円換算で、現金のほか「WAONポイント」「nanacoポイント」「PayPayポイント」「Fami Payギフト」「Vポイント」などの電子マネー、「Amazonギフト券」「Apple Gift Card」「Google Playギフトコード」などのギフト券に最低300ポイントから交換できて、さらにJALマイルにも交換できます。

「ポイントサイト」や「モッピー」という言葉を初めて聞かれた方に向けて、モッピーとはどのようなサイトなのか説明します。

\ポイントサイト「モッピー」とは/

モッピー解説

  • モッピーは、成功報酬型広告を中心に広告代理業を行っている「ポイントサイト」や「お小遣いサイト」と呼ばれるサイトの一つです。
  • モッピーでは、クレジットカード発行、ネット銀行等の口座開設、無料アプリのダウンロード、スマホの月額サービス利用、楽天市場やYahoo!ショッピングなど有名ネットショップでのお買物、無料ゲームへの参加などで、ポイントを獲得できます。
  • モッピーは、東証プライム上場企業が運営する累計会員数1200万人を超える大手ポイントサイトで、信頼度の高さは折り紙付きです。

モッピーでは、当ブログ経由の新規登録と入会月の翌々月末までにモッピーの広告やサービス利用で5000ポイントを獲得すると、2000円相当のモッピーポイントがもらえる友達紹介キャンペーンを実施中です。

 

モッピーの新規登録はこちらから

 

モッピーの登録は、最短5分で完了できて、入会金と年会費は無料のため安心して登録してください。

クレカ発行でも口座開設でも!モッピーなら特典とポイントをまとめてGET!

まとめ

今回は、iPhone16eはiPhoneSEの後継になるのか両機種の違いを徹底比較した結果を解説しました。

iPhone16eはiPhone SEの後継機種ではないことは名前からもわかりますが、ポジションとしては最も安いiPhoneという位置付けと思われます。

iPhone16eが目指したのは、少し価格が高くなってもApple intelligenceが使えるようにすることで、そのため最新のA18チップを搭載しました。

iPhone SEのようにTouchIDでロック解除ができて片手で扱いやすい大きさの機種はあると便利です。

iPhone SEの後継機種としてiPhone13miniをベースにした小型でA17チップを搭載した廉価なモデルが登場すれば良かったのにと思っています。

ただiPhone16eを使ってみると、動作は最新のチップで早く画面も有機ELで綺麗なので買って損はない機種です。

あなたも一度AppleStoreや家電量販店でiPhone16eを触ってみて、在庫があればiPhoneSE(第3世代)と比較してみてください。

本日も最後までご覧いただいてありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.