春からの新生活にネット銀行の口座開設でポイ活ができるお得な方法を公開

※本ページはプロモーションが含まれています

ネット銀行の新規口座開設キャンペーン

2025年2月が早くも終わりそうになり、就職や進学などで新生活を始めるにあたって銀行口座の準備をする方もいるのではないでしょうか。

銀行の口座開設をするにしても、実際に店舗のある銀行以外にも店舗のないネット銀行も選択肢に入ってきます。

ネット銀行は、店舗がないのでサービスに不安を感じるかもしれませんが、スマホで手続きが完了できて、24時間コンビニATMでの入出金に対応していることが多く、使い勝手がとても良いように感じるので、ネット銀行の口座開設もおすすめです。

しかも、ポイントサイト「モッピー」のサイト内に掲載されているネット銀行の広告を経由してから口座開設をすると、モッピーからポイントがもらえる「ポイ活」ができますよ。

同じ口座開設をするのであれば、ポイントがもらえるとうれしいですよね。

本記事では、モッピーのサイト内に掲載されているネット銀行の口座開設案件を紹介しますので、ネット銀行選びの参考にしてみてください。

それでは、早速見ていきましょう。

モッピー経由の申込でポイントがもらえる銀行

モッピーのサイト内に掲載されている広告経由で口座開設をしてモッピーからポイントがもらえるネット銀行を紹介します。

楽天銀行

楽天銀行ロゴ

楽天銀行は、楽天グループの銀行で「楽天銀行株式会社」が運営しています。

口座開設数が1600万口座を突破している国内最大級のネット銀行で、口座維持手数料が無料です。

条件達成で普通預金金利が最大年0.18%になります。

楽天銀行は、24時間365日いつでもスマートフォンやパソコンから利用できて、安心・安全に使えるようセキュリティも万全です。

楽天銀行には「ハッピープログラム」という制度があり、エントリーするとサービスの利用状況に応じて楽天ポイントがもらえたり、ATM手数料が最大7回や振込手数料が最大3回も無料になります。

モッピー経由で口座を開設すると、モッピーポイントで1500ポイント(1500円相当)がもらえます。

ポイント獲得条件は、新規で楽天銀行の口座開設後にログイン完了となります。

PayPay銀行

PayPay銀行ロゴ

PayPay銀行は、2000年に日本国内で初めて誕生したネット専業銀行の「ジャパンネット銀行」から2021年4月5日からPayPayとZホールディングスグループとの連携を深めることを目的に「PayPay銀行」へと商号変更をしています。

運営会社は「PayPay銀行株式会社」となっており、同社の大多数の株式をヤフー株式会社から商号変更した「Zフィナンシャル株式会社」と「株式会社三井住友銀行」が保有しています。

PayPay銀行の2024年9月現在の口座開設数は約837万口座です。

PayPay銀行は、キャッシュレス決済の「PayPay」との連携が強化されていて、PayPay銀行口座からPayPayへいつでも何度でも手数料0円でチャージできるなど、PayPayでの使い勝手が一番良くなっています。

キャッシュカードは、「Visaデビット」付きのカードになっていて、ショッピング利用をすると、使ったその場で口座から引き落としがされます。

セブン銀行のATMを使うと、キャッシュカードがなくてもアプリから取引ができます。

モッピー経由で口座を開設すると、モッピーポイントで1500ポイント(1500円相当)がもらえます。

ポイント獲得条件は、初めてPayPay銀行の口座開設完了となります。

旧ジャパンネット銀行の口座を持っている場合、PayPay銀行の口座開設はできないので注意してください。

SBI新生銀行

SBI新生銀行ロゴ

SBI新生銀行は、SBIグループの「株式会社SBI新生銀行」が運営する銀行です。

新生銀行が、2021年12月にSBIグループの一員となり、2023年1月から現在のSBI新生銀行に変わりました。

2024年12月現在の口座数は374万口座を突破しています。

SBI新生銀行は、店舗もある普通銀行でありながら24時間365日使える提携コンビニATMの出金手数料が0円、ネットからの他行振込手数料が最低でも月1回0円となっています。

銀行取引はスマホアプリが用意されていて、簡単に操作できます。

モッピー経由で口座を開設すると、モッピーポイントで1500ポイント(1500円相当)がもらえます。

ポイント獲得条件は、初めてSBI新生銀行の口座開設完了となります。

モッピーはどんなポイントサイト

ポイントサイト「モッピー」とはどんなサイトなのか、気になった方もいると思いますので、モッピーの概要やポイントがもらえる仕組みを説明します。

モッピーの概要

\ポイントサイト「モッピー」とは/

モッピー解説

  • モッピーは、成功報酬型広告を中心に広告代理業を行っている「ポイントサイト」や「お小遣いサイト」と呼ばれるサイトの一つです
  • モッピーでは、クレジットカード発行、ネット銀行等の口座開設、無料アプリのダウンロード、スマホの月額サービス利用、楽天市場やYahoo!ショッピングなど有名ネットショップでのお買物、無料ゲームへの参加などで、ポイントを獲得できます。
  • モッピーは、東証プライム上場企業が運営する累計会員数1200万人を超える大手ポイントサイトで、信頼度の高さは折り紙付きです。

モッピーでは、当ブログ経由の新規登録と入会月の翌々月末までにモッピーの広告やサービス利用で5000ポイントを獲得すると、2000円相当のモッピーポイントがもらえる友達紹介キャンペーンを実施中です。

 

モッピーの友達紹介キャンペーンはこちらから

 

モッピーの登録は、最短5分で完了できて、入会金と年会費は無料のため安心して登録してください。

クレカ発行でも口座開設でも!モッピーなら特典とポイントをまとめてGET!

モッピーからポイントがもらえる仕組み

モッピーのサイト内に掲載されている広告を利用するとポイントがもらえることについて怪しく思ったり、不安に感じる方もいると思うので、モッピー会員が広告を利用してモッピーからポイントをもらえる仕組みを図で説明します。

モッピーポイント獲得の仕組み

モッピーでポイントがもらえる仕組み【図解】

  1. モッピーが、広告主からの依頼を受けてサイト内に広告を掲載します。
  2. モッピーの会員がサイト内の広告経由で申込・購入・登録などの広告利用をすると、モッピーが広告主に利用通知を行います。
  3. 広告主が確認すれば成功報酬として広告費をモッピーに支払います。
  4. 広告を利用したモッピー会員は、モッピーが受け取った広告費の一部をモッピーポイントとして受け取ります。

モッピー会員が、モッピーのサイト内にある広告を経由してクレジットカードの新規発行・ネットショッピング・口座新規開設・商品購入などをすると、広告利用の条件達成になります。

条件達成をすると、広告主からモッピーに成功報酬が支払われ、モッピーは受け取った報酬の一部を広告利用したモッピー会員にモッピーポイントで還元しています。

モッピー会員が広告やサービスを利用してもらえる「モッピーポイント」は、モッピーが広告主から受け取る広告費の一部を報酬として還元しているものなので、怪しいことや胡散臭いと言ったことはまったくありませんし、報酬として正当に受け取ることのできるポイントなので安心してください

モッピーの新規登録はこちらから

まとめ

今回は、モッピーのサイト内に掲載されているネット銀行の口座開設案件を紹介しました。

ネット銀行は、24時間365日スマホアプリで振込ができたり、残高照会や利用明細が確認できる上に手数料0円や金利が優遇されていることが多く、店舗のある銀行よりお得に利用できると感じます。

モッピー経由で口座開設をして条件を達成すると、モッピーからポイントがもらえるので、さらにお得になります。

モッピーでは、今回紹介したネット銀行の新規口座開設のほかにも、クレジットカード発行、商品購入、ネット証券の新規口座開設、不動産投資面談、ネットショッピングなどの広告やサービス利用でモッピーポイントを獲得することができます。

私自身、モッピーで獲得したポイントを現金に交換したり、ANAやJALのマイルへ交換後、特典航空券を発行して無料で飛行機に乗ったり、スマホアプリの課金に使ったり、電子マネーに交換してスマホ決済で利用したりと、とても有意義なポイ活ができています。

あなたもモッピーへ新規登録後に銀行口座を開設して、モッピーポイントを獲得する「ポイ活」を始めてみませんか。

モッピーの新規登録はこちらから

本日も最後までご覧いただいて、ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.