どの支払でも1%OFFになるクレカ発行で6千円相当のポイントがもらえるキャンペーン実施中

※本ページはプロモーションが含まれています

P-onecard-残り10枚以下

どの支払も1%OFFになる「P-one card(standard)」がお得に発行できます。

ポイントサイト「モッピー」のサイト内に掲載されている「P-one card」の広告を経由して発行すると、モッピーからポイントがもらえます。

P-one cardの案件がモッピーに掲載されるのは久しぶりのことです。

今回は、「P-one card」の概要と、モッピー経由でお得に発行できるキャンペーンについて解説したいと思います。

それでは、早速見ていきましょう。

P-one cardの概要

P-one card概要

P-one cardは、伊藤忠グループの一員である「ポケットカード株式会社」が発行するクレジットカードです。

P-one cardデザイン

P-one cardのデザインは、表面からカード番号や名義人の記載をなくしておりカード情報は裏面に集約することでセキュリティに配慮したものとなっています。

色はブルーかピンクで、右上に「P」のロゴがあり国際ブランドとタッチ決済のマークだけのシンプルなデザインとなっています。

P-one card(スタンダード)の基本情報は、次のとおりです。

入会資格 18歳以上で連絡可能な方(高校生を除く)
年会費 無料
国際ブランド JCB
VISA
Mastercard(申込受付停止中)
割引特典 請求時1%
利用可能枠 ショッピング上限200万円
キャッシング上限150万円

P-one cardスタンダードは年会費無料で発行できて、現在のところ国際ブランドは「JCB」「VISA」から選べます。

P-one cardのメリット

P-one cardメリット

P-one card(スタンダード)を発行して利用するメリットとしてどのようなことがあるか説明します。

P-one cardメリット
  1. いつでもどこでも1%OFFです。
  2. 請求時に自動で1%OFFになります。
  3. 年会費は永年無料です。

P-one card1%OFF

P-one cardの大きなメリットは、年会費無料でありながら、あらゆる支払が1%OFFになることです。

普段の買物だけではなく電話代、光熱費などの公共料金でも1%OFFが適用されます。

1%OFFはポイント還元で実質1%OFFと言ったものではなく、請求時に自動で1%OFFになり面倒な手続きやポイント交換などは一切必要ありません。

ただし、電子マネーチャージ、生保や損保の各種保険料、ETCカード利用分、キャッシング利用分などと言った支払は請求時1%OFFの対象外となります。

P-one card発行でモッピーポイント獲得

P-one card(スタンダード)は、ポイントサイト「モッピー」のサイト内に掲載されている広告を経由してから発行すると、モッピーポイントがもらえます。

モッピーポイントで、6000ポイントがもらえます。

MEMO

モッピーポイントは、1ポイント=1円換算で、現金のほか「WAONポイント」「nanacoポイント」「PayPay残高」「Fami Payギフト」「Tポイント」などの電子マネー、「Amazonギフト券」「Apple Gift Card」「Google Playギフトコード」などのギフト券に最低300ポイントから交換できて、さらにJALマイルにも交換できます。

ポイント獲得条件は、新規クレジットカード発行完了です。

初めてP-oneカード<Standard>を申込する方がポイント対象になります。

【獲得対象外】
※不備・不正・虚偽・重複・いたずら・キャンセル・受け取り未確認・申込み不備
※お一人様2回目以降の申込み
※ポイント付与時点でカードを解約している場合
※申込から3ヶ月以上経過してカード発行が確認されていない場合
※解約後の再申込
※同一メールアドレス、同一IPアドレス、同一ユーザーから二回目以降のお申込みの場合
※18歳未満の方、高校生の方のお申込みの場合
※P-oneカード<Standard>以外のカードをお申し込みされた場合
※カード発行日の翌月末迄にお受け取り頂けなかった場合
※その他お申込内容に不備がある場合

モッピーを経由してP-one card(スタンダード)を発行する手順は、次のとおりです。

発行手順
広告サイトへアクセス→お申し込みはこちら をクリック→上記内容・規約に同意の上、申し込むをクリック→入力フォーム(お申込みカードについて)を入力→入力フォーム(ご本人について)を入力→入力フォーム(ご住所・ご連絡先)を入力→入力フォーム(ご職業について)を入力→入力フォーム(その他ご情報について)を入力→入力フォーム(クレジットカードについて)を入力→入力フォーム本人確認について)を入力→入力内容の確認→仮受付メール受信→審査→カード受取→カード発行完了!

モッピー経由のP-one card(スタンダード)発行はこちらから>>

P-one card発行でモッピーポイントがもらえる仕組み

なぜ、モッピーを経由してP-one card(スタンダード)のカードを発行するだけで、6千円相当のモッピーポイントがもらえるのか、「胡散臭い」「何か怪しい」「もらったポイント以上を後から請求されないか。」など、不安に思われたあなたのためにモッピー会員がどのような仕組みでモッピーからポイントをもらえるのか説明します。

モッピーポイント獲得の仕組み
モッピーでポイントがもらえる仕組み【図解】

  1. モッピーが、広告主からの依頼を受けてサイト内に広告を掲載します。
  2. モッピーの会員がサイト内の広告経由で申込・購入・登録などの広告利用をすると、モッピーが広告主に利用通知を行います。
  3. 広告主が確認すれば成功報酬として広告費をモッピーに支払います。
  4. 広告を利用したモッピー会員は、モッピーが受け取った広告費の一部をモッピーポイントとして受け取ります。

今回の案件で言うと、モッピー会員がモッピーに掲載された広告経由で「P-one card」のクレジットカードを新規発行することで広告利用の条件達成になります。

条件を達成すると、広告主である「ポケットカード株式会社」からモッピーへ成功報酬が支払われ、モッピーでは受け取った成功報酬の一部を広告利用したモッピー会員にモッピーポイントとして還元しています。

モッピー会員が広告やサービス利用でもらえる「モッピーポイント」は、モッピーが広告主から受け取る広告費の一部を報酬として会員に還元しているものなので、怪しいことや胡散臭いと言ったことはまったくなく、まして後から何か請求されることもなく、正当に報酬として受け取ることができるポイントなので安心してください。

モッピーの解説
モッピー解説

  • モッピーは、成功報酬型広告を中心に広告代理業を行っている「ポイントサイト」や「お小遣いサイト」と呼ばれるサイトの一つです。
  • モッピーでは、クレジットカード発行、ネット銀行等の口座開設、無料アプリのダウンロード、スマホの月額サービス利用、楽天市場やYahoo!ショッピングなど有名ネットショップでのお買物、無料ゲームへの参加などで、ポイントを獲得できます。
  • モッピーは、東証一部上場企業が運営する累計会員数900万人を超える大手ポイントサイトで、信頼度の高さは折り紙付きです。

モッピーでは、当ブログ経由の新規登録と入会月の翌々月末までにモッピーの広告やサービス利用で5000ポイントを獲得すると、2000円相当のモッピーポイントがもらえる友達紹介キャンペーンを実施中です。

 

モッピーの友達紹介キャンペーンはこちら

 

モッピーの登録は、最短5分で完了できて、入会金と年会費は無料なので、安心して登録してください。

まとめ

今回は、「P-one card」の概要と、モッピー経由でお得に発行できるキャンペーンについて解説しました。

P-one card(スタンダード)は、年会費無料でありながらほぼ全ての支払で請求時に1%OFFが適用されるおすすめのクレジットカードです。

モッピーのサイト内に掲載されている広告を経由して発行することで、6000円相当のモッピーポイントがもらえます。

モッピーでは、今回紹介したクレジットカード発行の他にも、ネットショッピング、ネット銀行の口座開設、FXの口座開設などの広告やサービス利用などで、多くのモッピーポイントを獲得することができます。

私自身、モッピーで獲得したポイントを現金に交換してお小遣いにしたり、ANAマイルやJALマイルに交換して特典航空券の発行に利用して無料で飛行機に乗ったり、スマホアプリの課金に使ったり、電子マネーに交換してスマホ決済で利用するなど、有意義で充実したポイ活ができています。

あなたもモッピーへ新規登録後に「P-one card(スタンダード)」を発行して合計6000円分をもらって得してみませんか。

モッピーの新規登録はこちら

本日も最後までご覧いただいて、ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください